ブログ

blog

片付け方ってどんな手順?リビング、洗面所、クローゼット

あきらめないで!1人で悩んでいませんか?〜
あなたの暮らし〜をもっと明るくするお手伝い【整理収納ディレクター じゅんこさん】佐治純子です
共働きや、自営業の方でお忙しい方!!忙しい人こそ「プロの手」を借りて、家の片付け時間を大幅に短縮!!
「あなたに合わせた時間」
「あなたオリジナルの方法」
「あなたの〝こうしたい″」
をプロの整理収納アドバイザーが叶えます!
私は、もと片付けられない主婦!!だからこそ、その気持ちがわかります

 

■片付けに良い気候

最近は朝晩冷えてきましたが、昼間は心地よい気候です。

寒い季節になる前に、気になっているお部屋を片付けるにはちょうど良いのではないでしょうか?

 

例えばリビングを片づけたいのなら・・・

リビングは皆が集まるスペースです(^^♪

個人の物が入り交じり、置き場所がなく床置きになったりしていませんか?

↓↓↓

①まずはリビングをどのように使いたいのか?

部屋の各コーナーの目的を決める(家具は部屋のどこに置けば動線が良くなるのか?)など、シュミレーションする。

②モノは人別に分けていきます

③整理(モノの要・不要の判断)

④リビングになくてもいいものは移動

⑤シュミレーションした位置に使用頻度を考え、収納していく

⑥つめ切り、乾電池など細かい物は引き出しへ。引き出しは四角く区切っていくと便利

⑦ラベリング(モノの住所を決定)

 

例えば洗面所を片づけたいのなら・・・

①引き出しのある物など、モノは全部出す

②整理

③よく使う物から使いやすい位置へ収納していく

④ストックもよくわかる様に収納

⑤100均グッズなどを使ってグルーピング収納

⑥ラベリング

⑦余裕を持って収納、あまり詰め込みすぎない事がポイント

 

例えばクローゼットを片づけたいのなら・・・

①整理

②中段、下段、上段の順に収納していく

③季節外の服はよく使う位置から移動(他のケースに入れて上段においてもOK)

④たたむのが苦手な方は無理にたたまなくてもハンガーにかけたらOK

⑤お子様の洋服などは、お子様の背の高さに合わせて収納すると自分で着替える様に!!

⑥引き出しは、立てて収納すると一目で分かります

⑦小物はケースなどを使いまとめておくと便利

⑧引き出しは区切っていくとより便利に使え分かりやすい

⑨ラベリング

⑩パンパンに服をかけない、8割収納を目指す

 

こんな感じの手順で片づけてみて下さいね。

それでも『仕事で忙しく時間がない』し、『分かっているけど自分で出来る自信がない』という方は、お気軽にご相談下さいね(^^♪

 

 

 

 

 

一覧に戻る