ブログ

blog

「春の模様替え&気分が上がるお部屋作り」でワクワクしよう

春だ!片づけるチャンス!到来

 

かなり暖かくなってきた~

なんだか気分もワクワクしてきませんか?

梅も綺麗に咲いている頃~

そういえば、今年はまだ梅見にいっていないなぁ・・・

昨年の「鈴鹿の森庭園」の梅をアップしておきます(^^)/

ん~綺麗ですね。

3/30までの一般公開だそうで、今月行けるかな?

 

で、今回のテーマは

「春の模様替え&気分が上がるお部屋作り」でワクワクしよう

 

①春らしいカラーを取り入れる

思いきって模様替えをしてみよう~

机、ソファなど位置を変えたり、インテリアを変えて気分転換に。

その時に、ちょっと春らしい色を加えるとワクワク感大!

クッションカバー・ラグ・カーテンの色をパステルカラーやベージュ系に変えてみる

春の花(チューリップ・ミモザなど)を飾る

好きな色合いのお花を飾ってみるといいかも!

 

②「見るだけで気分が上がるアイテム」を取り入れる

お気に入りの雑貨や写真を飾る

春を感じるポストカードやアートを壁に飾る

 

③香りや照明で春の雰囲気をプラス

柑橘系やフローラル系のディフューザーを使う

香水をシュッとお部屋空間にふってみるのもいいね

私は良い匂いを嗅いでリフレッシュしてます~

そして、照明をつけてみるのもいいね♡

とにかく家の中でリラックスするアイテムを置き、また新たに気持ちを上げていきましょう。

お気に入りのマグカップやお皿で春の食卓を楽しむのもいいね。

 

整理収納サポートでは、部屋の模様替えも一緒に考える事もしています~

楽しすぎる!!

 

■電子書籍と紙書籍(オンデマンド)がAmazonで発売中。

少しでもあなたのおチカラになるエール本になれれば幸いです。

書籍のAmazonご購入サイトはこちら

※紙書籍は(オンデマンド)の方をクリックお願いします♡

 

 

■企業様の整理収納サポート

探しモノをすることで、業績がダウン。

オフィスを片づけるだけで、様々な効果が表れ、社員様も働きやすい職場になります。

 

■個人宅の片付け【整理収納サポート】

こんな方にオススメ!!

■キッチンが使いにくく悩んでいる
■片付けるモチベーションが上がらない
■お客様が来るのに、お部屋にあがってもらえない
■探しモノをしている
■家族にせめられ悲しい思いをしている
■どこにどうやって収納すればいいのか分からない
■防災備蓄収納をどこに作ったらいいのか分からない
■引っ越しの際の整理収納

このような効果があります

■40代からのセカンドライフが楽しめる
■収納方法に目が鱗、わかりやすい
■モノの住所の決め方は納得できる
■探しモノがなくなった
■一目で分かるのでモノの買いすぎ防止になる
■片付けることができたと、自分を褒める
■子供も私も片付けのがコツがわかった
■防災備蓄にまわせるモノがわかった

 

 

■企業様の講演、セミナーのご依頼

例)商工会様

クリナップ東京・新宿ショールームにて

全国可能です。

詳しくはお問い合わせください。

*************************

ご依頼、お問い合わせはこちら

 

一覧に戻る