三重県松阪市、フラワー教室の整理収納大改造
〜あきらめないで!1人で悩んでいませんか?〜
あなたの暮らしをもっと明るくするお手伝い
「もと片付けられない主婦だからこそ」
三重県津市【整理収納ディレクター じゅんこさん】
佐治純子です
★インスタ(junsan8008)更新しています!
■三重県松阪市フラワー教室の整理収納大改造
松阪市「うらら花」様の整理収納。
「うらら花」様の西村綾子先生は、華道家元池坊華道教授様で数々のフラワー講座の講師様でもあります。
とっても明るくポジティブ先生でいらっしゃいます!
クライアント先生様のお悩みは
↓
・今1部屋の教室でレッスンしているがもう1部屋もレッスンする教室の場所として作りたい。
・しかし資材が多すぎて廊下や部屋にモノがあふれ、置き場所がなく、どうやって片づけたらいのか分からない
との事でした。
ヒアリングを重ね、ひらめきました!(^^)/
↓
解決策
・今の教室はそのまま使用
・その横の教室を作成すること
・新教室の横のお部屋(もともと寝室でキングベッド2台おいてある)に資材専用部屋を作成
・ベッドはまたまたその横の使っていないお部屋に移動
とにかく家具大移動でした~
テーマ「映える資材部屋」として皆でワクワク想像しながら作業開始
教室も作りつつ、資材置き場を映える部屋にして生徒様に喜んで材料を選んでもらうようにに考えました(*’▽’)
材料別に分けてあります
↓(写真の掲載のご了承はいただいております)
夕方遅くなったので写真が暗くてごめんなさい。
リボンもとってもキュートに、飾りながら収納。
なんといっても棚の中のお花たちも飾りながらの収納・・可愛い♡
↓
ラベルはあまり見える位置に貼らずに隅に貼ってあります。先生も生徒様も分かりやすく。
↓
お花もいろんなお部屋、場所にあったのをスチールラックに集結。
↓
あ~お花屋さんみたいで可愛い♡(またまた自分で言ってすみません・・・)
もともとはこのお部屋は寝室で、ベットとお洋服がぎっしりかかっていて暗いお部屋でしたので、ガラッと雰囲気が変わり歩き回れるスペースが出来て良かったです。
次の写真↓ここはもともとのレッスンの教室
かわいい作品が飾ってあります。
よく見ると裏に鏡が(*_*)
隠れていてもったいないので出しましょう!!
↓
お~空間が広く見えますね。
なるべくおうちの収納用品を使いましたが、足らない部分は買い足して頂きました。
先生、私の提案に共感していただきご協力下さり素敵な収納、教室作りが出来ました事嬉しく思います。ありがとうございます。
新教室のお部屋の写真は今はないのですが、その教室に机とイスがきてからまた再度アップさせて下さい。
アシスタントさんも大変お疲れ様でした(^^♪
更なる「うらら花」様のご発展をお祈り申し上げます
ありがとうございました。
お問い合わせは、LINE@の方がスムーズです。
登録後の情報は私しか分かりませんのでご安心を。ぜひお気軽にご登録下さいね(^^♪
※必ずご登録後スタンプかコメントを入れて下さい。
そうすればこちらに反映されます。
その後、1対1で会話が出来ます!
お家の片付け【整理収納サポート】
こんな方にオススメ!!
↓
■片付けるモチベーションが上がらない
■お客様が来るのに、お部屋にあがってもらえない
■探し物をしている
■家族にせめられ悲しい思いをしている
■どこにどうやって収納すればいいのか分からない
■防災備蓄収納をどこに作ったらいいのか分からない
■引っ越しの際の整理収納
こんな片付けの効果があります
↓
■40代向けのセカンドライフに向けての整理収納に役立つ
■収納方法に目が鱗、わかりやすい
■モノの住所の決め方は納得できる
■探し物がなくなった
■一目で分かるので物の買いすぎ防止になる
■自分で出来そうだと思っていたが、結局一緒にしてもらったら出来た!
■子供も私も片付けのがコツがわかった
■防災備蓄にまわせるモノがわかった
★交通費★
~20㎞ 無料
20㎞~ 500円
30㎞~ 1,000円
40㎞~ 2,000円
公共の駐車場、高速代、公共交通機関が必要な場合は実費分のお支払いをお願い致します。
私ももともと片づけられない主婦でしたのでお気持ちよく分かります、ご安心下さい(^^♪