ブログ

blog

40代こそ、片づけに振り回されない生き方を!

昔の私が選んだモノを、片づけを通して今の私が手放してもいい理由

 

20代で「いつか着る」と思って買った服

30代で「子どものため」と揃えた教材

結婚当初に「素敵な奥さんになりたくて」集めた料理本…。

あなたの家にも、昔の自分が選んだものがたくさんありませんか?

 

実は、私が片づけを学ぶまでは、そういうモノがたくさんありました。

〇〇の為に・・・というのは、

実は「ココロの重荷になっている」ことがあるのですよね。

特に、子どもの為というのは、とても厄介です( ;∀;)

 

めっちゃ高い教材を買ったことがありましたが、、、

全く使わず・・結果・・手放しました~

 

 価値観は変わって当然

私はこうでした

20代独身時代:憧れで選ぶ

例えば・・「キャリアウーマンの私」

ハイヒール、タイトスカート、高価なバッグなど

でも今は、動きやすさ重視。スニーカーとパンツスタイルが基本

例えば・・「素敵な趣味を持つ私」

着物セット、高級な画材(やばい金銭感覚)

 

30代:子ども中心の選択

例えば・・リビング全体がプレイルーム。

おもちゃ箱、子ども用テーブル、知育グッズで埋め尽くされた空間

おもちゃを踏んで「痛い」ってなってた( ;∀;)

例えば・・家計の余裕、時間の余裕があっても「子どもの習い事」「学用品」「子ども服」「子供が行きたい遊び場」が最優先

あなたはどうですか?

 

子ども中心だった30代から、「子どもも私も大切」なバランスの取れた40代への変化

今は、50歳リーチになってますが・・

 

これからを、自分らしくどう生きたいか!

私はめちゃくちゃ考えて行動するようにしています。

 

昔の私が選んだモノを、片づけを通して今の私が手放してもいい理由

は、過去にとらわれ過ぎない生き方をするため。。

 

ココロの重荷をおろし、モノに振り回されない、思いどおりの笑顔あふれる暮らし!

一緒にしていきましょう!

 

-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・

オンラインマンツーマン型「片づけの学校」

やる気があれば成し遂げられる!の証明

 

本気の方限定!お気軽にこちらのLINE公式から

お問いあわせください

こちら

 

 

■電子書籍と紙書籍(オンデマンド)がAmazonで発売中。

少しでもあなたのおチカラになるエール本になれれば幸いです。

書籍のAmazonご購入サイトはこちら

※紙書籍は(オンデマンド)の方をクリックお願いします♡

 

 

■企業様の整理収納サポート

探しモノをすることで、業績がダウン。

オフィスを片づけるだけで、様々な効果が表れ、社員様も働きやすい職場になります。

 

■個人宅の片付け【整理収納サポート】

こんな方にオススメ!!

■キッチンが使いにくく悩んでいる
■片づけるモチベーションが上がらない
■お客様が来るのに、お部屋にあがってもらえない
■探しモノをしている
■家族にせめられ悲しい思いをしている
■どこにどうやって収納すればいいのか分からない
■防災備蓄収納をどこに作ったらいいのか分からない
■引っ越しの際の整理収納

このような効果があります

■40代からのセカンドライフが楽しめる
■収納方法に目が鱗、わかりやすい
■モノの住所の決め方は納得できる
■探しモノがなくなった
■一目で分かるのでモノの買いすぎ防止になる
■片づけることができたと、自分を褒める
■子供も私も片づけのがコツがわかった
■防災備蓄にまわせるモノがわかった

 

 

■企業様の講演、セミナーのご依頼

例)商工会様

クリナップ東京・新宿ショールームにて

全国可能です。

詳しくはお問い合わせください。

*************************

ご依頼、お問い合わせはこちら

 

一覧に戻る